こんばんは シュリンパーさん 今年は YouTubeでいろんな 音楽にふれさせていただき ありがとうございます。来年も よろしくお願いします。
すごいです、親指。ボディーに指をのせて親指で弾くという独特の弾き方は、おそらくギター教室にいったらダメだしされるのでは?「指、ボディーにのせちゃだめ!」みたいな。それとも私が知らないだけでジャズではスタンダードな弾き方なんだろうか?う~ん、ジャズギターはまったく弾いたことないんで・・。ボサノバもフュージョンも、もともとはジャズから派生した音楽ですからね。ウェスもそういった音楽を生み出すのに、貢献しているのかもしれませんね。
まりさん、こんばんは。いつも熱いラブ&ミュージックをありがとうございます。来年もたくさんのラブ&ミュージックを期待しています。良いお年をー。
あの右手は、ウェス独自のものですよ、きっと。弦に親指がひっついて離れないように見えますよね。極めると見た目も恐ろしいものになるということなんでしょう。いろんな音楽を知ると、教科書はなく、結局は自分自身だというところに落ち着くのですけれど、何かすがるものがないと非常に苦しいんでしょよねぇ…
こんばんは シュリンパーさん
返信削除今年は YouTubeでいろんな 音楽にふれさせていただき ありがとうございます。来年も よろしくお願いします。
すごいです、親指。
返信削除ボディーに指をのせて親指で弾くという独特の弾き方は、おそらくギター教室にいったらダメだしされるのでは?
「指、ボディーにのせちゃだめ!」みたいな。
それとも私が知らないだけでジャズではスタンダードな弾き方なんだろうか?
う~ん、ジャズギターはまったく弾いたことないんで・・。
ボサノバもフュージョンも、もともとはジャズから派生した音楽ですからね。
ウェスもそういった音楽を生み出すのに、貢献しているのかもしれませんね。
まりさん、こんばんは。
返信削除いつも熱いラブ&ミュージックをありがとうございます。来年もたくさんのラブ&ミュージックを期待しています。
良いお年をー。
あの右手は、ウェス独自のものですよ、きっと。弦に親指がひっついて離れないように見えますよね。極めると見た目も恐ろしいものになるということなんでしょう。
返信削除いろんな音楽を知ると、教科書はなく、結局は自分自身だというところに落ち着くのですけれど、何かすがるものがないと非常に苦しいんでしょよねぇ…