2010年7月25日日曜日

クラッシュ

The Clash/London Calling


 クラッシュ、あまり理解できなかった、クラッシュ・・・

 先月、突然、データをため込んだハードディスクがクラッシュして、「そういえば、あのクラッシュって、あんまり聴き込まなかったなぁ」と思ってしまった。まぁ、ある種、思考の逃避行のようなものだが─、クラッシュでも聴いてりゃ直るんだろ、どうせ、─みたいな。そんなの甘いわけで、どんなに撫でても叩いても、パソコンから決して見ることが出来なくなってしまった。そうクラッシュ!です。



ボーカルのジョー・ストラマーはだいぶ前に故人となっていたらしい。合掌─。この追悼ライブ、すばらしい面々だが、やっぱ壊れているな。

 さて、壊れたハードディスク(HD)というのは、2年ほど前に購入したバッファローのLS-500GL。故障の原因を探るべく、メーカーのウェブを見ると、どうやら修理に出さなければ回復する見込みがない模様。しかし、メーカーの対応は、あくまでハードの修理であり、中に保存してあるデータに関しては知るところではないという姿勢。データの回復を望むのであれば、それなりの業者、つまりデータ回復業者に頼まないといけないようだ。
 それでは、データ回復にどれだけの費用が必要なのか色々と調べてみると、軽度の故障からの回復で4~5万、重度の回復だと数十万もする。完全に足もとを見た値段設定にしか思えない。我のHDの故障は、どうも重度であるようだから、うん十万か…。こうなれば、自分で何とかする。どうせ壊れたハードディスク、分解してデータを抽出してやるぞ!
 そこでこのHDについて詳細に調べると─、NAS 【Network Attached Storage】(ネットワーク接続ストレージ)のハードディスクで、XFSという形式でフォーマットされている、─とのこと。なにやら聴きなれないフォーマット。それもそのはず、この種のストレージはLinuxディストリビューションを使用しないと認識することはできないようで、普段WinとかOS Xといった部類のPCだけしか触っていな自分には、少しばかり敷居が高いか・・・。
 しかし、このネット時代、検索すれば、分解から、データ抽出方法まで素晴らしく丁寧な解説が結構出てくる。これは意外と自らの手で、データ回復ができるかも。
 LinuxディストリビューションはKNOPPIXというものを使用。CDやDVDにダウンロードしたKNOPPIXをイメージとして焼き込んで、それをPCに入れてOSとして起動させれば、XFSフォーマットのストレージを認識できる。

画像


 まずは、Win7にて焼き込んだDVDを起動。KNOPPIXはみごとに起動、さらに、分解したストレージも認識した。しかし、データのコピーがうまくいかない。しかも、ワイヤレスデバイスの一部が機能せず、マウスと無線LANなど全く使用できず、非常にストレスを感じた。ので、いったん撤収。
 つぎは、XPにてKNOPPIXのバージョンを上げたものをダウンロードし、CD・DVD両方作成。しかし、KNOPPIX自体が起動せず。7,8年前のPCだったからか。
 最後に、OS XにてDVDを起動してみる。みごとにKNOPPIXが起動、そしてストレージも認識。さらに、データのコピーもうまくいった。しかし、ハードの一部分が欠損している模様で、どうしても抽出できないファイルがあった。幸いにもLinkStationにはゴミ箱機能が付随していて、エクセルのデータなど知らないうちにバックアップされていた。そのゴミ箱を時間を逆算しながら抽出していって、壊れていない時点のデータをようやく発見し、結果96%のデータを自らの手で回復させることに成功した。
 分解したハードは完全にゴミと化したが…

画像


 この“ハードディスク壊れちゃった事件”は先月発生、10日ほど前にようやく解決して、同じような内容の悪戦苦闘ドキュメントをPLAYLOGなるブログに記したのだが、偶然の一致というか何というか、PLAYLOGそのものがクラッシュしてしまった。ストレージに重大な異常が発生したようで、ブログが閉じられた状態になっている。ものダメかもね。
 今更ながら、データの保存・取り扱いというものが非常に大切だなという思い。ブログに記入する文章は、当然のごとくバックアップしているはずもなく、アップロードした画像なども、当初は保存していたものの、それが増えるにつれて、「あそこにあるから、いいや」などと、バックアップしなくなっている。ということは、ブログがクラッシュしてしまえば、一瞬にしてデータが消えてしまうわけだ。「ま、いっか」と思うか、「おそろしい」と思うか、気の持ちようだと思うのだが、やっぱ、おそろしい…。
 万全のRaidで、安全対策はバッチリ(?)だとは思うのだが、本当に大丈夫なのだろうか、クラウドもウェブリログも…。外にデータを保存してバックアップを内におく、という無駄なことだけは避けたいものなのだが…あまいかな?
本当に大切なものは、自己責任でしっかりと管理するしかない、か・・・。

クラッシュ、どうぞ

ノーモアクラッシュ