2008年2月25日月曜日
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドとニコと2つの教訓
The Velvet Underground & Nico
学生時代、ある書店でアルバイトをしていた時のお話です。
そこの書店では、CDの音楽を終日店内に流していました。
自分がシフトに入っているときは
好きなCDをかけてもよいかったのです。
ポップスやジャズといったものを中心にセレクトしていましたが
同じようなメロディーに飽きてしまい、何か違うものを─
と選んだものが「ヴェルヴェット・アンダーグラウンドとニコ」
本を読みながらのヴェルヴェットもいいなぁ
と思ったのは甘かった・・・
♪ヘロインが流れ出し、曲が佳境に入ってくると
店長に「すぐCDを替えてくれ」と言われてしまいました。
教訓その壱
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドには気をつけろ
学生時代、サブカルチャーを学ぶ授業でのお話です。
ある評論家が講師をしていたのですけれど
ある日、「ヴェルヴェット・アンダーグラウンドとニコ」の
♪オール・トゥモーローズ・パーティーズを大音量でかけて
その評論家がカウボーイハット、ベスト、ブーツという姿で
講堂内をうろうろ歩き回っていました。
曲が終わる少し前に教壇に立ち、終わると
「自分がもっとも気に入っている曲」
「授業では気に入っているものしか扱わない」
と宣言されていました。その後すぐ
ヴェルヴェットとは関係のない授業が始まりました。
「どうだい、かっこいいだろう」というだけのものでした。
教訓その弐
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドでは飾れない
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ウォーホールのバナナのジャケットであまりにも有名なアルバムですね。
返信削除昔一回聴いたことがあるのですが、ピンとこなかったような・・以来聴いていませんが、今聴けばまた違うかも知れませんね。
確かに本屋で「ヘロイン」はまずいかも!
バナナジャケットと言えば、高田渡のアルバムにも似たようなのがありましたね?
ウォーホルのシルクスクリーンはカッコイイですよね。
返信削除アルバムの中身は・・・演奏はうまくないとしかボクには言えません。かなり好きなアルバムなんですけどね。
ルー・リードとニコのボーカルがなければ、これほど気に入らなかっただろうと思っていますが─。
高田渡は「ごあいさつ」というアルバムで、バナナを拝借していますね。こちらは、外見は優れていませんが、中身は素晴らしいですよ。