2008年9月29日月曜日

横浜トリエンナーレ2008 ~小杉武久コンサート~

行ってきました


一日中回り、夜も更けて、さすがに疲れます。
しかし、暗くなっても、トリエンナーレまだやまず─

この日最初に訪れたリングドームでのパフォーマンス
歌っている人はメニ・ニクラという女性アーティストです。
トリエンナーレの会場は午後5時から午後7時ぐらいに閉館してしまいますが、それ以降にもイベントが開催されていたりします。今日この日も、「赤レンガ倉庫1号館」にて小杉武久のコンサートが企画されていました。そこへ向かう前に、ドームでのイベントを少しのぞいてみました。


さて、小杉武久のパフォーマンスです。
彼は東京芸術大学の楽理科を卒業し、フルクサスに参加・・・
詳しくはウィキなど見てください>>小杉武久(Wikipedia)
それにしても、楽理科なんてあるんだ…
画像

これが彼の楽器です。なるほど、楽理科卒業か─
オフィスタイプの机と椅子がステージとして設えられ、卓上にこの楽器。そこへ、静か~に白髪で眼鏡をかけた男性が現れ、ん?この人が小杉さん?椅子に座ったからそうかな…?、と会場の多くの人がそう思ったに違いありません。拍手も歓声もないまま、卓の端にある機材のつまみを静かに回して演奏が始まった。

画像画像


内容。終始ノイズです。心地よいと感じる人もいれば、もちろん不快と感じる人もいるでしょう。しかし、人間が人間のために創りだしていることは間違いない音だったので、必ずしも全てが聴くに堪えないとは言い切れないでしょう。個人的には、非常に好きな音であり、かなり癒やされたような気がします。
さすがにこの時に映像や音はとれていませんが、YouTubeから引用するとしたならば、このような感じでしょうか─


��時間で演奏は終了しました。終わりはさすがに拍手喝采。それに小杉武久は軽く右手を挙げただけで、恥ずかしげに目の前から消えてしまいました。しばらくして、再び登場して「今回はちょっと演奏時間が短かったですけど─…、…ありがとうございます」と簡単なあいさつと、「機械の説明しますね」と言って数秒演奏して「じゃあこれで」と消えました。秘密であるということなのでしょう。
会場は満席でしが、非常に小規模だったために聴いた人は200人ほどだったのでしょうか。その中、自分は一番前のど真ん中で教授の手元をじっと見つめることができました。まさにプレミアナイト。長かった一日も良い締めで終了。

帰りの電車の中、横浜トリエンナーレ2008のマップ&イベントスケジュールを読んでいると、会場は1番~7番まで存在することを知りました。一日で見ることができたのは─
��新港ピア
��日本郵船海岸通倉庫
��横浜赤レンガ倉庫1号館
��運河パーク
だけでした。残りの─
��三溪園
��大さん橋国際客船ターミナル
��ランドマークプラザ
まだまだ見るべきものが数多くある気がします。
<会場詳細はこちら>横浜トリエンナーレ2008公式HPより

��1月末までの開催なので、最低もう一度は訪れたいと思います。

2 件のコメント:

  1. 横浜トリエンナーレ興味深いです。
    見どころもたくさんありそうですね。
    小杉さんのパフォーマンス見たかったです・・。
    近いので是非足をはこびたいんですが・・、忙しくてなかなか時間がとれません。
    この時期はいつも仕事暇なはずなのに・・。
    もし良かったら次回も声をかけてくださいね。

    返信削除
  2. シュリンパー2008年10月1日 7:33

    こんばんは、けんさん
    今度、僕は、平日に行ってみようと思っています。
    休日でもそれほど人が多いという印象ではなかったんですけど、人数限定の場所は行列があったので、平日行って全てをじっくり見たいです。あと、まだ行っていない会場もありますし─。
    また行くときは誘いますね。

    返信削除